キラキラオタクのブログ

キラキラした企業で働くオタクのブログです

なぜ経営者やマネージャーは、恋愛にもマネジメントしないのか

主観だが、経営者、部長、など管理職・マネージャーの人ほど恋愛が崩壊している人が多い気がする。
結婚しているのに、不倫をしていたりとか、彼女を物のように扱っていたり、短期間で付き合って別れてを繰り返したりとか。
普通に考えれば、仕事で成功し、上司や部下の信頼を得て管理職になったのだから、頭が良く、要領が良いのだろう。
なぜそういう人たちが上手に恋愛をしていないのか考えてみた。

■恋愛に対する優先度の低さ

f:id:sherbetss:20171120202410j:plain

彼らにとって、人生においての優先度が、
仕事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>恋愛(恋人)
なのだ。
仕事で成功すると、周りから羨望の目で見られるし、お金も入ってくるし、仲間もできる。
頑張れば頑張るほど結果が付いてくるのが仕事なので、どんどん熱中して楽しくなっていく。
そうなると必然的に恋愛に対しての優先順位が下がっていくのだろう。
人はそんなに多くのものを同時に考えられないからだ。
ただ、仕事が楽しくても、自分自身の欲求はある。
癒されたいな、イチャイチャしたいな、恋人がいないと周りからの目が痛いな、など。
だから恋人をつくるけども、やはり第一優先は仕事だからうまくいかない。
なにごとも本気で取り組んでいないことは、それなりの結果しか生み出さない。


■恋人にはマネジメントしない

f:id:sherbetss:20171120202742j:plain


経営者や管理職は、とてもハードワークで、帰りも深夜になったり、朝まで仕事をしている人も多くいるだろう。
恋人に会える時間も限られ、会えるのは深夜寝る前だけ、休日もないので、遊べない、など。
そうなると当然、恋人は機嫌を損ねて悲しくなる。
その時に大切なのはどうやってケアをするかどうかだ。

いつも仕事の成果という一つの目標に向かって、チームメンバーを動かしている管理職なら、部下にどうやって頑張ってもらうか、なんてやりつくしていると思う。
それを恋人に対しても実行すれば良いだけなのだ。
「●●がいないと出来ない案件なんだ、絶対●●が必要だから力を貸して欲しい!」
「これが終わったらチームメンバーで焼肉にいこう!」
「絶対に●●のこれからの力になるから、今はきついけど頑張ろう!」
マネージャーというものは、いかに部下にやる気を出してもらうかどうかがキモになる。
こういう対話一つで、部下のやる気が変わる。

恋愛に変換すると、
「この仕事が終わったら、二人でゆっくり旅行にいこう」
「今は仕事は忙しいけど、二人の将来を思ってるからこそ今頑張らないといけないんだ。見守っていてほしい」
など、言い方は色々とあるのだ。 

■「本気で取り組んでいないこと」にこそ、本質が出る

f:id:sherbetss:20171120203359j:plain


人が本気で取り組んでいるものは、一番頑張っているからこそ、それなりの成果がでる。
だけども、頑張っていないことほど、その人の本質が垣間見れる。
「いい顔」をつくって頑張る優先順位が1番のものに対して、2番目、3番目は、つくろうことすら難しかたtり、つくろう努力すらしてないはずだ。

■何度も恋愛で失敗する経営者

恋愛は、仕事と違い第三者の介入がほぼ無いものだ。
二人きりで行うものが恋愛なので、誰かに指摘されたり、みんなの前で恥ずかしい思いをしなくて済むからこそ、
次に活かす反省をしないのだろう。